公開日誌
しみず祭は11月2日開催です!
清水高校文化祭「しみず祭」は11月2日に開催です!
大会議室にて展示と前庭でも色々やってますので、どうぞご覧ください!
0
サーバーメンテナンスを行いました
バージョンアップの手違いで、過去ログが巻き戻っております。
申し訳ありません・・・。
記事が内外共に2つくらい消えております・・・・。
2022年8月18日追記
まだちょっとメンテナンス中です。
証明書の更新が切れていたのを治しました。
ブラウザやセキュリティソフトで警告が出ていたのが直ったはず・・・。
0
あけましておめでとうございます!
今年も化研をよろしくねん!
0
しみず祭ご来場有難うございました
しみず祭にご来場
ありがとうございました♪
ありがとうございました♪
0
しみず祭
11月10日は清水高校文化祭のしみず祭の一般公開日です!
お誘い合わせの上、どうぞご来場ください!
化研は2階大会議室です!
0
屋上から見える花火
松戸の花火大会の花火がちょこっと見えました。
ちなみに、画像を拡大すると判るんだけど、細くスライスされて描画されているのは
カメラがNTSCのカメラ(一昔のパナの家庭用カメラモジュールの流用)で、
飛び越し走査されているから、動きが早い被写体だと、直前や直後の
フレームが入り込んで来るのです。(^^;)
0
ご入学おめでとうございます!
入学された新入生の皆様、おめでとうございます!
(↑今年の桜は3月末位が見ごろでしたね。去年は4月中旬)
今年も化学研究部では盛大に新入部員を募集しております(通年)!
ご興味のある方は放課後に環境科学科1階にて活動中なので、奮ってご覧ください。
(↑今年の桜は3月末位が見ごろでしたね。去年は4月中旬)
今年も化学研究部では盛大に新入部員を募集しております(通年)!
ご興味のある方は放課後に環境科学科1階にて活動中なので、奮ってご覧ください。
0
雪が降りましたね
あけましておめでとうございます!(遅い
今年も化研をよろしくね!
雪が降ったので、お天気カメラの映像をご覧ください。
今年も化研をよろしくね!
雪が降ったので、お天気カメラの映像をご覧ください。
南側 | グランド |
テニヌコート | 環境化学科前 |
0
今年のしみず祭は11月11日です!
今年のしみず祭は11月11日に開催されます!
お誘い合わせの上、どうぞご来場ください!
おこしの際は公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。
東武野田線(東武アーバンパークライン)の清水公園駅下車、徒歩5分です。
大きな地図で見る
お誘い合わせの上、どうぞご来場ください!
おこしの際は公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。
東武野田線(東武アーバンパークライン)の清水公園駅下車、徒歩5分です。
大きな地図で見る
0
電気設備工事のためサーバ停止いたしました
10月13日の午前8時頃から14時頃にかけて、電気設備工事のためサーバを停止いたしました。
現在は順調に稼働中です。
現在は順調に稼働中です。
0
サーバメンテナンス完了いたしました
ここ数日、サイトを休止し、サイトのSSL証明書の更新とプログラムの更新を行いました。
何か不具合などありましたら、ご連絡ください。
何か不具合などありましたら、ご連絡ください。
0
桜の季節
校内の桜の木ももう少しで見ごろですかねぇ。
新入生のみなさん!化研を化研をよろしくお願いいたします!!
新入生のみなさん!化研を化研をよろしくお願いいたします!!
0
2016年しみず祭について
今年のしみず祭は明日11月12日です!
化研の出し物の製作も好調?です!大会議室にGO!だ!
あと、昇降口前庭で模擬店となにやらマシンが動いてるらしいぞ!
お楽しみに!!
なお、ご来場は公共交通機関をご利用ください。
スリッパなどの上靴をご用意いただきますと、水虫などの感染症が防げて吉と出ております。
東武野田線(アッーバンパークライン)清水公園駅下車、徒歩5分です。
化研の出し物の製作も好調?です!大会議室にGO!だ!
あと、昇降口前庭で模擬店となにやらマシンが動いてるらしいぞ!
お楽しみに!!
スリッパなどの上靴をご用意いただきますと、水虫などの感染症が防げて吉と出ております。
東武野田線(アッーバンパークライン)清水公園駅下車、徒歩5分です。
0
サーバーのメンテナンスを行います
この間のメンテナンス以降、SSL証明書に問題があったので、
その辺り共々メンテナンスを行なっております。
一部の機能などでエラーが有るかも知れませんが、じきに直ると思います。
その辺り共々メンテナンスを行なっております。
一部の機能などでエラーが有るかも知れませんが、じきに直ると思います。
0
化研公式ページメンテナンス終了しました
メンテナンスのため、1週間弱サーバを停止しておりました。
サーバ稼動から5年ほど経過し、サーバのハードウェアの入れ替え、サーバOSのバージョンアップ等を行いました。
CPUがQuadコアになったので、速くなってたら良いなぁと。
HDDやCPU、お酒飲み物などの現物物資のサーバ運営担当のOBへのご寄付もお待ちしています。
サーバ稼動から5年ほど経過し、サーバのハードウェアの入れ替え、サーバOSのバージョンアップ等を行いました。
CPUがQuadコアになったので、速くなってたら良いなぁと。
HDDやCPU、お酒飲み物などの現物物資のサーバ運営担当のOBへのご寄付もお待ちしています。
0
もう春ですねぇ
近隣の清水公園の桜も満開です。
写真は学校屋上から見た桜です。ご確認ください。
そろそろ入学式だと思いますが、新入生のみなさん、化研もよろしくね!
写真は学校屋上から見た桜です。ご確認ください。
そろそろ入学式だと思いますが、新入生のみなさん、化研もよろしくね!
0
文化祭 来場者に感謝!
しみず祭にご来場 ありがとうございました♪ |
文化祭 前庭風景 | 第52回を迎えた しみず祭 の来場者は今年1000人を越えることができました! 化学研究部も世界のお城を精巧な模型で解り やすく展示し、来場者のみなさまから高い評価と お褒めの言葉多く頂くことができ、 大変うれしく思います。ありがとうございました。 足を運んで頂いた皆様にお礼申し上げます。 |
前庭の屋台ではチキンナゲットを 100円で販売! | 2階の会場では忍者のアトラクションゲームを披露。 しかし故障していまいました。 残念・・・(>_<) | 大阪城は建設当時の全景模型を製作しました! その規模がわかりますね。 |
姫路城の模型は天守閣部分を 製作。その構造が良く解ります。 | 圧巻はフランスのシャンボール城! 精巧精密な模型に感動します。 | 展示の最後はトロッコに乗って忍者に手裏剣を当てる アトラクション! 子どもたちだけでなく大人の方にも大受けでした! |
0
いよいよしみず祭♪
第52回 しみず祭 開催!! |
今年の化学研究部のテーマは 『 お城 』 です。日本のお城だけでなく、
ちょっと変わった外国のお城なども、模型を使い、解りやすく紹介します。
また、大型の水を使ったアトラクションも製作中です。
がんばって製作していますので、完成したら、楽しんで頂けたらと思います。
◎ 開催時間: 9時30分 から 14時まで ※ ご来場の際は、スリッパや上履きを ご持参下さい。 車での入場は出来ません。 |
0
第二回ソーラークッカーグランプリ開催!
今年もソーラークッカーグランプリ開催だそうです。(予報だと曇りですが・・・)
詳細はこちらをご参照下さい。
以下引用。
●日時
平成27年8月8日(土)
集 合 8:45
開会式 9:00〜
湯温計測 10:00〜
プレゼン 10:30〜
閉会式 12:00〜
●場所
千葉県立清水高等学校
○協賛
キッコーマン株式会社(国際食文化研究センター)
公益財団法人興風会
野田ロータリークラブ ほか
イオンワンポイントクラブ
我が化研は参加するのかな?
続報→化研チームは校外授業による多忙のため、準備不足で不参加との事。
しかし、化研現役メンバーが他チームで参戦中!
そういえば、清水高校のWebがちょっとおしゃれになってた。
(が、ページの幅はもうちょっと詰めた方がいいです)
詳細はこちらをご参照下さい。
以下引用。
●日時
平成27年8月8日(土)
集 合 8:45
開会式 9:00〜
湯温計測 10:00〜
プレゼン 10:30〜
閉会式 12:00〜
●場所
千葉県立清水高等学校
○協賛
キッコーマン株式会社(国際食文化研究センター)
公益財団法人興風会
野田ロータリークラブ ほか
イオンワンポイントクラブ
我が化研は参加するのかな?
続報→化研チームは校外授業による多忙のため、準備不足で不参加との事。
しかし、化研現役メンバーが他チームで参戦中!
そういえば、清水高校のWebがちょっとおしゃれになってた。
(が、ページの幅はもうちょっと詰めた方がいいです)
0
桜の季節でしたね!
もう散ってしまいましたが、先週くらいの様子をお天気カメラより。
0