球技祭で活躍♪
“ディスクカーリング”考案!
5月27日(金)、梅雨空の合間を縫って球技祭が行われました。
今年は球技が少し苦手な生徒向けに、ディスクカーリングを新種目として考案し、
1ヶ月ほど前から競技のデモンストレーションを繰り返し、ルール作りや道具の
改良を化学研究部の部員たちが行ってくれました。
おかげでルールも出来上がり、カーリングとビリヤードを合わせたような面白い
新種目が誕生しました。当日も意外に奥の深いゲームに会場は盛り上がりまし
た。
100円ショップのレンジ皿を着色。 1点ディスクと中央の金色皿は 2点ディスクです。 | 6m先の直径140cmサークルに ディスクを滑らせます。中心に近い ディスクのチームが勝ちです。 | 体育館脇の本部に設置されたトーナメントボードの取り付けも化学研究部が行いました。 |